top of page

100円銀貨と100円札

  • 執筆者の写真: 大切堂
    大切堂
  • 2022年4月11日
  • 読了時間: 1分

昭和39年のオリンピック記念100円銀貨と昭和28年より発行された100円札(板垣退助)です。今ではほとんど見かけることのなくなった100円硬貨と100円紙幣ですが、実は現行銭、現行紙幣として現在でも使用できるお金です。足立区のお客様からお買取りしました。(写真の左下は明治30年の1円銀貨です。)

古銭の評価は、その保存状態で異なりますが、硬貨は洗ったり磨いたりしないでお持ちください。かえって傷をつけたり変形したりするからです。紙幣は折り目やシミ、汚れに気を付けてください。どちらも保存しているだけで劣化しますので、買取りを希望される場合は早めにお持ちいただくことをお勧めします。




Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page